2019年01月09日
ナチュラルハイブリッドでローテンション
昨日の記事で「オーバーサイズで33
ポンド⁇」と戸惑ったことでしょう。
そんなボヨンボヨンなの、打てないで
しょ?と思うのは当然です。
リクエストをしたプレーヤーはネットで
ポイントを取ることに特化しています。
前は45ポンドくらいだったのですが
もっと極めたいと一気に落としたので。
緩み少なく、振動少なくのセッティング
ですから手ごたえ感はしっかり目かな。
使い勝手は良好なようです。
意外なことに、めちゃくちゃハードに
打つストローカーの常連さんが使っても
球掴みがよくて大丈夫だったそうです。
選手の間でもローテンション試すのは
アリなようで、クレーなどでは効果が
高そうです。
特にナチュラルハイブリッドで相性が
よさそうです。
タッチを重視したいなら一度ご相談
ください。
posted by goforit at 22:16| Comment(0)
| ◆ストリンギング
2019年01月08日
プリンス グラファイト 110 セット例
大晦日に仕上がり、発送した仕事。
プリグラ OSです。それも5本。
リクエストは明確で、そこに向かって
どこまで澁谷が迫れるかが問題。
まず、全て中古で当然コンディションは
バラバラ。傷んでいるところの補修から
スタートで、トップバンパーを取り外し
形の修正、グロメットの裂け・欠損を
行います。同時にフレームの汚れを
落として塗装のリペアをしておきます。
グリップの太さも4と3があり、削って
揃える作業にかなり時間かかりました。
傷んでいたレザーもきれいな本革へ
巻き直し。
やっと張る作業に取り掛かることが
できたのが大晦日でした。
ナチュラルが縦に横ナイロンマルチ。
厚手レザーの豆皮をボトムとサイドに
5カ所、振動は最小限でテンションが
33ポンド。低い張力は同じ状態に
仕上げるのが大変難しいです。
昨年最後の仕事は納得いく仕上がり。
posted by goforit at 22:43| Comment(0)
| ◆フレーム歴史館
2019年01月07日
年末の差し入れ
30日までの営業でしたが、仕事の
段取りが下手な澁谷。
31日も仕事して、紅白を観ながら
張っていました。
元日も半日張っていました。
お客さんから差し入れをいっぱい
いただけたので、パワー切れしないで
乗り切れました。
皆さんありがとうございました。
posted by goforit at 21:53| Comment(0)
| ◆気ままな日記